2016年06月26日

鶴岡八幡宮

 週刊誌が舛添氏批判にひた走る様は、あさましく、週刊朝日も例外ではないのだが、同誌には、「司馬遼太郎の言葉」という連載があり、これが一服の良薬の役割を果たしている。この連載は「街道をゆく」を書いていた当時の司馬さんの足跡を辿るルポ。つい先日まで、司馬さんが鎌倉を取材していた当時を記した「『三浦半島記』の世界」を載せていた。
 それによると司馬さんは、何度も鶴岡八幡宮へ行っていたという。また、源頼朝の墓にお参りもしたという。

 ちょうど筆者は今日、鶴岡八幡宮、源頼朝の墓、隣接する白旗神社、その近辺の荏柄天神社へ行った。頼朝に思いを馳せると共に、司馬さんにも思いを馳せた。
posted by ssk at 18:39| Comment(0) | 随筆
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。